プロが教える、イマドキの車のメンテナンス基礎知識4選!ガソリン価格高騰のプチ情報も。
こんにちは!編集局の桑島です。 毎日寒いですね…歳を重ねるにつれ、疲れのたまり方も回復も若いころのようにはいかなくなり、定期的にリラクゼーションに頼っています。 先日も行ってきましたよ! 今回は疲労回復コースでした。 も…
株式会社アセント
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11
info@ascent-corp.jp
こんにちは!編集局の桑島です。 毎日寒いですね…歳を重ねるにつれ、疲れのたまり方も回復も若いころのようにはいかなくなり、定期的にリラクゼーションに頼っています。 先日も行ってきましたよ! 今回は疲労回復コースでした。 も…
皆さんこんにちは、アセントタイムズ編集局の佐々木です。 1月も半ばを過ぎ、寒さも一層厳しくなりましたね。 1月の初めには関東南部を中心に4年ぶりに降雪がありましたが、朝の通勤やお仕事の影響はありませんでしたか? 弊社では…
あけましておめでとうございます。 編集局の桑島です。 昨年はアセントのガソリンスタンドをご利用頂きまして有難うございました。 また、このAscent TIMESをご覧頂いたことも、重ねてお礼申し上げます。 新年と言うこと…
みなさんこんにちは、先日雪山にスノーボードのシーズンインを行い、あちこち筋肉痛になったアセントタイムズ編集局の佐々木です。 新潟や長野の山に雪が積もりはじめています。 気象予報では、今年はラニーニャ現象が発生しているとの…
あっという間に12月。 今年ももう1か月を切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? アセントタイムズ編集局の桑島です。 はい、いつも通りの私の顔ですが、お気づきの方いらっしゃいますか? 実はこれ、「和菓子」で出来てい…
みなさんこんにちは、めっきり寒くなりましたね。 コロナ禍の先行きが心配ではありますが、冬季北京オリンピックが楽しみなアセントタイムズ編集局の佐々木です。 先日(10月26日)、東名高速道路綾瀬スマートIC近くにある、弊社…
アセントタイムズ編集局の桑島です。 今回はブログの最後にとっておきの動画をご用意しておりますので、是非ご覧ください! 最近、店頭でのガソリンの販売価格が高くなって、お客様には大変ご不便をかけております。 コロナ禍も緊急事…
皆さんこんにちは、気温もだいぶ秋らしくなってきましたね。 もつ鍋とレモンサワーが、最も合う時期を心待ちにしているアセントタイムズ編集局の佐々木です。 同世代、高い年齢層のお客様の共感も得られるよう記事を書いていきたいと思…
早いものであと2カ月程で今年も終わりですね。 緊急事態宣言や蔓延防止措置も全面的に解除になりました。 ワクチン接種も進んできていますが、私は一気に元の生活に戻ることが逆に少し怖いと思っています。 最近、間違った感染症対策…
皆さんこんにちは、残暑が厳しいですね。 食欲の秋で食欲にブレーキが掛からないアセントタイムズ編集局の佐々木です。 今回のアセントタイムズでは、商品の紹介ではなく我々のSS紹介をしていきたいと思います。 そしてただ単に自分…
高校の時から勉強は一夜漬けの私が今回の記事を書くのもどうかと思いますが… ごきげんよう!皆様いかがお過ごしでしょうか?AscentTIMES編集局の桑島です。 この間までの猛暑が嘘のように、過ごしやすくなって来ました。 …
皆さんこんにちは、最近の食事は冷やし中華率が高いアセントタイムズ編集局の佐々木です。 ここ最近パッとしない天気が続いていますね。そろそろお天道様が恋しいこの頃です。 冴えない天気とコロナ禍の状況で夏休みにお出掛けもためら…
こんにちは、最近は歳を感じることの多い編集局の桑島です。 先日高校3年生の次男にこれなんて読むかわかる?と「呪術廻戦」を見せられ、読めませんでした。 漫画は読まないからと胡麻化しましたが、読めないのバレてますね…。 でも…
皆さんこんにちは、アセントタイムズ編集局の佐々木です。 梅雨の雨が続いていますね。 梅雨とコロナ禍の状況もあり中々お出掛けも出来ませんね( ノД`)…。 そんな中、皆さん身近なものや暮らしが快適になるものでなにか購入した…
こんにちは、アセントタイムズ編集局の桑島です。 7月に入りました。 コロナウィルスのワクチン接種も徐々に進み、東京オリンピックも色々な課題がある中で、聖火ランナーもトーチキスに変更し、 色々な方がいろいろな配慮を重ね開催…