みなさんこんにちは〜!仲西です(*´-`)
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね…(^_^;)
先日、お客様から誕生日のお祝いケーキをいただきました♡何歳になるかは私に聞いてください(笑)
ところで最近週1日だけ、この旗を出しているのですが…お気付きいただけましたか?✨
「タイヤの空気圧を見てほしい!」「タイヤの状態を見てほしい!」
そう思ってくださっているお客様がたくさんいるのに、人手不足でお願いしづらい状況になってしまっていて…本当に申し訳ございません💦
そこで当店では、毎週金曜日を【タイヤ点検サービスデー】とさせていただき、お客様のタイヤを点検することに集中する日として活動しております!
タイヤ点検では、次のポイントをチェックします👇
① 空気圧
空気が少ないと燃費が悪くなってしまったり、パンクの原因になることも。
② 残溝
溝が浅いと雨の日に滑りやすくなります💦
③ ひび割れ・キズ
ひび割れはゴムが劣化しているサインです。
縁石などにぶつけてできたキズ等は、放置しておくとパンクやバーストの原因にもなります。
それから実はタイヤにも“寿命”があるのです!
交換の目安として製造から3~5年となっています。
製造年月日がタイヤに書いてあるので探してみてください(^^♪
もし金曜日に来られなくても、ご自身でチェックするときの参考にしてみてください😊
タイヤは、お車が走るためにとても大切な部分です。
しっかり点検しておくことで、安心・安全にドライブを楽しめます✨
もちろん、金曜日以外でも点検は承っておりますので、お気軽にお声かけください♡
お車は言葉を話せませんが、よ〜くみてあげることで小さな変化に気付けることがあります。
私たちはお客様と大切な愛車のパートナーでいられるよう、これからも頑張っていきます٩( ‘ω’ )و✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
記事担当:Dr.Drive 初山SS(森の“清らか”クリニック Pet Partner)仲西 紗月

『森の清らかクリニック Pet Partner』
郊外型のお店で安心と快適を感じさせる緑も多く、清らかなイメージを持って頂きお車のご相談は最初に初山SSを思い浮かべて頂けるお店(Pet Partner)を目指しています。お客様との会話からお車のご相談を受け点検や不調の問診を行い、喋ってはくれない大切な家族(Pet)の健康のお手伝い(Partner)を致します。私たちスタッフはご来店される全ての方々に親切で誠実な対応を心掛け、安心と快適を実感して頂けるよう常に清らかさを保てるクリニックとして活動していきます。