皆さんこんにちは٩( ‘’ω’’ )و矢後です。
10月に入り、日中の暑さも和らいで、やっと過ごしやすくなりましたね!
朝晩は肌寒い日もあるので、皆様も寒暖差で体調を崩さないよう気を付けてください(>_<)
今回の記事では10月1日からのENEOSアプリの仕様変更に伴い、お客様から割引クーポンについてのお問い合わせが増えていきているため、「仕様変更後も今までと同じ割引価格で給油する方法について」お伝えさせていただきます!
ちなみに、全国のENEOSで統一した仕様変更の内容となっていますので、他のENEOSから届くクーポンをお持ちの方はそちらも確認してみてください!
9月下旬から計量機とLINEVOOMで【ENEOSアプリクーポンの価格変更のお知らせ】をご案内させていただきましたが、10月1日からはENEOS公式アプリの仕様変更に伴い、割引クーポンで設定できる最大の割引が5円までしか設定できなくなってしまったことで、当店から配信しているクーポンの割引が【7円⇒5円】に変更になりました。
割引額が少なくなってしまいごめんなさい🙇
しかし、「割引少なくなっているじゃん!」と思った方、ご安心ください!
ENEOSアプリに紐づいているモバイルエネキーを利用した際の割引を【1円⇒3円】に増やし、アプリクーポンの5円引きと合わせて、ENEOSアプリ決済(お手持ちのクレジットカードをENEOSアプリに紐づけてモバイルエネキーでお支払いすること)で【合計8円引き】となるように割引価格を変更させていただいております。
今までキーホルダー型のエネキーやクレジットカードで給油をされていたお客様は、この機会にモバイルエネキーのご登録をおすすめいたします。
また、LINE会員割引もENEOS公式アプリの仕様変更に伴い『7円引き⇒5円引き』に変更となっております。
割引金額は変更になりましたが、今後もLINE会員特典・価格変動案内・作業のご予約(timy)などもLINEからご利用できますので、すでにお友達登録がお済みの方は継続してお友達のままでいてくださいね♪
普段、LINE割引をご利用の方は、この機会にENEOS公式アプリにモバイルエネキーをご登録していただき【いつもの給油設定(油種や数量を事前に設定しておく機能)】をしておくと、アプリに表示されるバーコードをリーダーにかざすだけで、給油の設定が簡単に完了しますので、ぜひ使ってみてください!
実際にお客様にご提案して使ってみていただいたところ、『スピーディーで簡単に給油できるね!』と喜んでいただけました\(^o^)/
最近のニュースでは、首相が誰になるのか?の話題で持ちきりですが、首相が誰になるとしても、ガソリン税の暫定税率の廃止はほぼ確実に実現しそうです。
暫定税率が廃止されれば、ガソリン代は安くなるかもしれませんが、当店にご来店されるお客様には少しでもお得に給油していただきたい!と思いますので、割引方法やアプリの使い方等わからないことがありましたらスタッフまでご相談ください!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
記事担当:Dr.Drive 初山SS(森の“清らか”クリニック Pet Partner)矢後 祐太

『森の清らかクリニック Pet Partner』
郊外型のお店で安心と快適を感じさせる緑も多く、清らかなイメージを持って頂きお車のご相談は最初に初山SSを思い浮かべて頂けるお店(Pet Partner)を目指しています。お客様との会話からお車のご相談を受け点検や不調の問診を行い、喋ってはくれない大切な家族(Pet)の健康のお手伝い(Partner)を致します。私たちスタッフはご来店される全ての方々に親切で誠実な対応を心掛け、安心と快適を実感して頂けるよう常に清らかさを保てるクリニックとして活動していきます。