こんにちは、幸せゴールドフィットネスクラブ副店長の笹原です。
皆さまはGWにどこかにお出掛けされましたか?
自分は、北海道に住んでいる兄が横浜の実家に帰省するとの事で送迎の為、羽田空港へ行ってきました。
普段、飛行機を使わない者として空港は新鮮な雰囲気でした。
周りをキョロキョロしたり迷子になったりしましたが楽しめました♪
今回のGWは高速道路の渋滞が例年より凄かったのではないでしょうか?
ニュースで取り上げられていて、コロナが落ち着いた影響で車での移動が多かったみたいですね!
当店のお客様は、お出かけ前にお車の安全点検をしてから出発された方が多かったです!
無事何事もなく安心安全に走行出来る事を願っておりました。
当店の安全点検の内容は前回の記事で紹介していますので参考にしてください!
やはり、安心安全にカーライフを送るには日々の点検やメンテナンスが重要です!!
当店では5月1日から6月30日までオイル交換フェアを実施中です!
チラシに書かれている通りENEOSはスーパーGT2023に参戦しています。
AUTOBACS SUPER GT 2023 SERIES 開幕しました!~ENEOS X PRIMEとカーボンニュートラル(モータースポーツの役割とは?)
レース場でも鍛えられ上げたオイルX-PRIME是非体感してください。
X-PRIMEオイルに交換すると、エンジン音が静かになる、燃費が良くなる、加速し易くなります。
私自身の愛車にも使い続けて、13万キロ走行していますが絶好調です♪
チラシをもらった方もいると思いますが、その中で質問が多かった事を紹介します。
レーシングカーが写っているチラシの右下に表記してある「フラッシング」と「オイルエレメント」とは何ですか?
まず「フラッシング」とは、簡単に言うとエンジン内をうがいする事です!
汚いオイルを抜いても、残りカスや汚れがエンジン内部に残ってしまいます。
例えば、グラスに牛乳を入れて飲み終わっても、牛乳の白い膜が残りますよね?それを水で濯ぐと透明なグラスになります。
これが簡単ではありますがフラッシングと同じ原理です!
次に「オイルエレメント」、エンジンオイルは走行していくと汚れが進行します。
汚れたオイル中の不純物(鉄粉やカーボン)をろ過する重要なパーツです。
不純物をオイルエレメントでせき止め、エンジンに戻らない様にします。
定期的に交換しないと、不純物が溜まりすぎてろ過性能が低下し、目詰まりを起こす原因にもなります。
新しい良いエンジンオイルを入れるなら、フラッシングとオイルエレメント交換をしてエンジンオイルの性能をフルに発揮できますので絶対にオススメです!!
当店のオイルフェアは、5月~6月と10月~11月の年2回開催です!
ENEOS XPRIME のエンジンオイルは、7500kmまたは6カ月毎の交換が目安です。
今回のフェア中にオイル交換をすれば、次の交換時期が10月~11月になりオイル交換が毎回フェア中のサイクルでお得になりますので、まずはお車のオイルの状態を点検させて頂きますのでトレーナーまでお声掛け下さい。
交換が必要なお客様は是非この機会にお試し下さい。
そこで今回のクイックトレーニングはエンジンオイル点検編!
用意するのはキッチンペーパーもしくは、いらない布でOK!
まずはボンネットを開けます、棒でボンネットを固定します。
点検はオイルレベルゲージを使って汚れ・量の2つを観ることが出来ます。
オイルレベルゲージの一般的な特徴は、持ち手部分がリング状の黄色で目立つ色になっています。
オイルレベルゲージをすべて引き出し、ゲージに付着しているオイルを拭き取ります。
拭き終えたら汚れを確認。
新しいオイルは透明度のある黄色やオレンジ色です。
黒くなりドロドロになっていたりしていた場合は早めにご相談してください。
汚れ確認が終わったら再びゲージを戻して、しっかり差し込み、再度引き出してゲージ先端の部分にどの程度オイルが付着しているかを確認してください。
上限と下限の間にオイルが付着しているなら適量ですが、下限もしくはそれ以下の量だったときはオイルがキレイでもご相談してください。
点検するときは必ずエンジンを切った状態でしてください。
運転前にするのがベストですが、走行後に点検する場合はエンジンが熱を持ち周辺部品も熱くなっていますのですぐに行わずに冷えてから点検しましょう。
初めての方はまずトレーナーに声かけて下さい、ご一緒に点検させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事担当:幸せゴールドフィットネスクラブ(Dr.Drive 東戸塚SS)佐々木善成・笹原克美
『幸せゴールドフィットネスクラブ』
私達は、お客様にお車に関わる事について何でも相談して任せて頂けるSSになりたい!!そして、利用して頂いたお客様には、幸せな気持ちになって頂き、お客様にとって価値ある場所となりたい、そう思っています。お客様一人一人の、お車に対しての利用目的やお車の状態をお伺いして、お客様に最適なご提案をさせて頂ける様に日々努力しています。筋肉をつけたい、痩せたい、運動不足を解消したい等、一人一人目的の違うお客様に合わせたトレーニング内容や食事指導等、フィットネスクラブのトレーナーが、トータルでサポートしている点が活動するにあたって、イメージしやすいと思い活動しています。