10月に入り、プロ野球もリーグ戦は終わり楽しみが1つ減ってしまって、ちょっぴり残念な櫻井です( ノД`)シクシク…
今季もたくさん試合観戦へ行き、ベイスターズを応援してきましたよ♪♪♪
さてさて、私はサロンに勤めて10年目になるのですが、〝意外とお客様に知られていないことがあるなぁ~〟と思ったので、今回はサロンがどんなお店なのか紹介したいと思います!!
サロンではお客様が安心してご利用いただけるように、スタッフがお車の誘導や、給油の操作方法などをご案内させていただいています。
しかし限られた人員により、対応が遅れてしまうことがありますので、その時は少しお待ちいただければ幸いです。(*- -)(*_ _)ペコリ
給油レーンが幾つかありますが、4・5レーンの間には泡消火器が設置されているため、「4レーンで給油されるお客様は給油口が右側に」また「5レーンで給油されるお客様は給油口が左側に」ついているお車であれば給油することができますので、お間違いのないようご注意くださいね♪♪
『ガソリンが全然出てこないんだけどぉ~』とお困りのお客様がよくいらっしゃいますが、セルフのガソリンスタンドは、機械と目視で安全に給油ができるのを確認してから、スタッフが給油の許可を出さなければ、ガソリンが出てこない仕組みになっています。
サロンではより安全確認ができるように、このタブレット使って、給油の許可を出しているのですよ!
えぇ~知らなかったぁΣ(゚Д゚)という声が聞こえてきそうですね。
決してサボるために携帯をぶら下げている訳じゃないんです(笑)
計量機に表示されているメーターが0になったら「給油ができますよ!」という合図なので、0に変わるまで少しだけお待ちいただけたらと思います。
タブレットの通信状況で許可を出すのが遅くなってしまうかもしれないですがその時はお許しください<(_ _*)>
サロンの給油ノズルは、ずっと握っていなくてもガソリンが出るようにロックがかけられるようになっているのですが、給油中にロックをかけ、トイレや自販機に行き、お車にお戻りの際に給油をしていることを忘れてしまい、給油ノズルを差し込んだままお車を発進させてしまうお客様がたまにいらっしゃいます。
給油ノズルを破損させてしまうと、賠償責任が発生してしまうばかりでなく、警察を呼んだりして時間がかかってしまいますが、何よりもお客様の大事なお車に傷がついてしまうので、給油作業中であることをお忘れにならないよう、必ずご確認をお願いいたします。
給油以外に、サロンではお客様のお車をキレイにするヘッドスパマシーン(ドライブスルー洗車機)があります(≧▽≦)
洗車機で洗えない所を事前にキレイにできる予備洗いスペースもあるので、お車のボディやホイールなどの汚れが気になるお客様はぜひご利用ください!
しか~し、予備洗い場にあるホースと洗車後にお車を拭き上げるスペースは、20:00~8:00の夜間帯はご利用いただけないので、ご了承ください<(_ _)>
ヘッドスパマシーン(ドライブスルー洗車)は24時間ご利用いただけるので、いつでもご来店くださいね☆
もちろんスタッフがお客様の愛車をピカピカにする、手洗い洗車やコーティングもございますよ♪♪
『自分でやるのは大変だから・・・』や『キレイにしてほしい』などどんなお客様でもお待ちしております(*´ω`*)
手洗い洗車や作業は予約制となっております。
電話やWEBからご予約いただけるのでお気軽にどうぞ♪♪
TEL:045-680-0778
WEB:https://cnt.timy.jp/11483
給油や洗車のことだけではなく、タイヤの空気圧やオイルの量などの点検でお困りのお客様は、近くにいるスタッフに声をかけてくださいね☆
自分でタイヤの空気圧を見られるようになりたいお客様には、使い方を伝授させていただきます♪(笑)
お客様が安心してご利用できるよう、サポートさせていただきます!
給油のみでのご来店も大歓迎です!!!
スタッフ一同心よりお待ちしております(*’▽’)
記事担当:YOKOHAMA Central Salon(Dr.Drive元町・中華街SS)レセプション担当 櫻井 麗瑛

『YOKOHAMA central salon』
横浜の中心にあるお店で、お客様が毎回予約を取りたい!と人気のお店で接客、技術、品質どれを取ってもお客様にご満足をして頂き、「あそこのお店になら何でも任せられる」「あそこの店員さんの言う事なら間違いない」そう思って頂けて、毎回必ず次回のご予約・指名を頂けるお店(サロン)を目指しています。私たちスタッフはこのYOKOHAMA central salonで働く「カリスマアーティスト」です!!ん~かっこいい!!お客様の数多くあるご要望にもお応え出来る高い知識と技術力を持って、コミュニケーションが取れ、毎回ご指名を頂ける「カリスマアーティスト」として活動しております!