武山からの初日の出とお参り~たけやま登山記録~
皆様こんにちは。ほのぼのたけやま登山部の須田です。 2025年になってはや半月が過ぎましたが、今年も行って参りました。 朝5時半に佐野さんと元気に出発です! 実は、私は3年目にして初参加でした。 時刻は6時前で辺りは真っ…
株式会社アセント
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11
info@ascent-corp.jp
皆様こんにちは。ほのぼのたけやま登山部の須田です。 2025年になってはや半月が過ぎましたが、今年も行って参りました。 朝5時半に佐野さんと元気に出発です! 実は、私は3年目にして初参加でした。 時刻は6時前で辺りは真っ…
新年あけましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました。 本年もほのぼのたけやま登山部を宜しくお願い致します(^^) 年が明けて初日の出や初詣などにお出掛けされた方もいらっしゃると思いますが、今回の「横須賀…
こんにちは。ほのぼのたけやま登山部の須田とマリゾーです! 今年も残すところ2週間となり、何かと忙しいと思いますが体調を崩さないよう気をつけて下さいね(*‘ω‘ *) 今年最後の「横須賀・三浦オススメお出かけ情報♪」は、年…
こんにちは!ほのぼのたけやま登山部の佐野です。 今年も残すところ1ヵ月を切りました。 この時期になると年末にかけて各地で行事が増えてきます。 今回の『横須賀・三浦オススメお出かけ情報♪』は浦賀にある西叶神社で12月13日…
みなさん、こんにちは!ほのぼのたけやま登山部のマリゾーです(*^^*) 11月も後半になり朝の寒さが少しずつ厳しくなってきているのを感じます(>_<) 皆さん、体調には気をつけて風邪を引かないようにして下さいね。 早速で…
こんにちは!ほのぼのたけやま登山部の須田です(^^) 朝晩だけでなく日中も肌寒くなってきましたね! 風邪などをひかないように気をつけて下さいね。 最近灯油をご購入されるお客様から「灯油の計量機はどこ?」とか、「車は何処に…
今回は以前ご紹介した、猿島から観る【よこすか開国花火大会2024】を記事にします(^o^)/ ENEOSアプリでモバイルエネキーを登録すると簡単&スピーディーに給油できます♪ 当日、観られなかったよ(ノД`)・゜・。と言…
10月になり秋らしくなってきましたが、9月後半まで暑い日が続き疲れや倦怠感がなかなか取れないという方も多いのではないでしょうか? 夏の疲れを引きずっているのは人だけではなく車も一緒です。 夏の猛暑を乗り切った愛車を労わる…
ほのぼのたけやま登山部の須田です! 今回は、ENEOS公式アプリをご利用頂いている登山客様の中に、アプリのクーポンを読み込ませてから、キーホルダー型EneKeyやクレジットカードでお支払いをされている方がいらっしゃいまし…
みなさん、こんにちは!ほのぼのたけやま登山部のマリゾーです(*^^*) たくさんの登山客様にすでに持っていただいている当店のスタンプカード(ハッピーコレクションカード)ですが、まだまだ新たにお渡しする方や『スタンプカード…
8月も半ばを過ぎましたが、皆様はどこかへお出かけされましたか? 今回は、前々回『横須賀・三浦オススメお出かけ情報♪』でご紹介した、盆竹灯籠祭りに7月27日には三浦市にある【福泉寺(ふくせんじ)】 8月2日にたけやまSSの…
こんにちは!梅雨が明けて毎日暑いですね~(;’∀’) 【ほのぼのたけやま登山部】として定期的に武山登山記録をお伝えしてきていますが、今年の初めに武山の初日の出を皆さんにお届けしてから、あっという間に半年以上が経ちました。…
今年は梅雨が明ける前から猛暑が続いているので、私達も水分・塩分補給を欠かさずに、皆様を笑顔でお出迎え出来るように準備しています! 7月に入りこれからさらに暑い日が続きそうなので、皆さんも熱中症には気を付けて下さいね! 夏…
梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか? 梅雨のこの時期は、お出かけする場所も限られてきますが今回は雨の日でも楽しめる横須賀市鴨居にある、山に囲まれた自然が溢れる横須賀美術館に行ってきました。 …
今回は、【浦賀ドック】の近くで行われている、ポップサーカスに行って来ましたのでご紹介します♪ この日は休日で天気も良く、多くの方で賑わっていました(^^) テントの中で行う、サーカスって、今の子供にとっては珍しく、大人に…