皆さん!こんにちは!
園長の竹内です♪
暑い日が続いていますね。
暑さに負けずに今日もピースパークはにぎわっていますよ~!
暑くなってきた今の時期、お客様から「愛車のエアコンの効きが弱い気がする・・・」とお問合せやご相談が増えておりますので、「ピースパークでエアコンの効きを良くできるのか」をお伝えさせていただきます!もちろんできます♪
はじめに・・・ジャジャーン!!
今回ピースパークに新しい機器「エアコンガスクリーニング」の機器を導入いたしました♪
こんなに大きな器機を運搬していただいた業者さんに感謝です♪ありがとうございます。
エアコンガスクリーニングとは、エアコンガスの抜き取り、クリーニング・ガス充填を行うことでエアコンの効きを向上させて、快適なカーライフを保つためのメンテナンスなのです!
お車のエアコンは定期的にメンテナンスをしないと、エアコンガスに水分や不純物が混入して、冷房効率が低下します。
またガスに混ざった水分は、コンプレッサーの故障の原因になることがあります。
エアコンガスクリーニングでは、これらの水分や不純物を取り除き、新しいエアコンガスを充填することで、エアコン本来の性能を回復させることができます!
だからこそエアコンガスのメンテナンスは定期的に必要なことなのです!
普段は気にならないエアコンの効果も、猛暑になると気になるものです・・・。
少しでも愛車のエアコンの効きが弱いな?気になるな?と感じている方は、お気軽にパークスタッフにご相談ください♪
詳しい点検や作業内容はこちらのブログをご覧くださいね♪
本格的な夏の暑さが来る前に、お車のエアコンメンテナンスしませんか? Dr.Drive 相模が丘SSが快適空間をお届けします!
エアコンガスのクリーニングを行って、少しでも快適に夏を乗り切りましょう!
記事担当:にぎわいピースパーク(Dr.Drive 大和SS)園長 竹内隼人

『賑わいピースパーク』
お客様とのコミュニケーション、お車の点検やメンテナンスを経て生まれた“安心”という言葉を平和=ピースに置き換え2つの意味を持たせています。1つ目は、心の安心、心の満足の“ピース”。2つ目は、ゲストさんキャストさんの間に芽生えた“勝利のピース”。私たちDr.Drive大和SSはご来店していただいたゲストさんに、心の安心、心の満足の“ピース”ゲストさんキャストさんの間に芽生えた“勝利のピース”をこれからもお届けしてまいります!