3月も終わりに近づき、あと半月で4月になってしまいますね!
4月といえば、入学式や入社式、中にはクラス替えや異動があり新しい出会いもあれば別れがある時期ですよね!
この度、川崎総合病院でも2名のドクター&ナースが新たな場所へ旅立つことになりました(ノД`)・゜・。
まず1人目は、ナースの矢萩くんです!
以前にご案内させて頂いた記事の中でも何度も写真に出ているあの矢萩君です!
川崎総合病院で、約3年間も勤務してくれて誰よりも皆様にご挨拶や健診を頑張ってくれました!
矢萩君はもともと目指していたマッサージ師として、4月から新天地に行く事が決まりました(≧▽≦)
新天地へ行くとの事で一緒に働いている僕達としても不安ではありますが、矢萩君の笑顔や一生懸命に物事を行う姿勢があれば大丈夫だと確信しています!
そんな矢萩君からナースとして3年間働いた感想やこれからの意気込みをインタビューしました。
「3年間川崎総合病院で働いてきましたが、4月からは“あん摩マッサージ師”として頑張っていきます!
川崎総合病院での3年間はあん摩マッサージとは、まったく違う仕事内容ですが川崎総合病院に来院して下さる皆様や一緒に働いているドクター&ナースのお陰です!
暑い日でも寒い日でも何かを失敗しても投げ出さない忍耐と周りを見て気づく力が付いたので活かしていきたいです!
4月からの新天地でも皆様に心配されないよう頑張っていきます!!
3年間ありがとうございました。」
矢萩君は3月24日まで当院に勤務していますので是非エールなど頂けたら嬉しいです( *´艸`)
そして2人目は、副医院長の西さんです!
去年の5月に当院の副医院長として勤務されていましたが、この度アセントの他院への転勤となりました(´;ω;`)
記事でご紹介させて頂きましたが、健診や手術はもちろんですが他のドクターやナースとの会話を大切にしていて当院のムードメーカー的存在でした!
一緒に働いた中でお車の健診・手術の方法など教えて頂き、僕自身もナースも一段と成長出来たと思います!
次の病院でも面倒見のいい西副院長に頑張って頂きたいです(^▽^)/
副院長の西さんへ当院で働いた思い出やこれからの意気込みをインタビューしました!
「約1年間川崎総合病院で勤務させて頂き、今まで勤務先では学べなかった業務を覚える事が多く色んな経験をする事ができました!
短い期間でしたけど名前を覚えて下さる方もいて嬉しかったです!!
次の勤務地でも川崎総合病院で学んだ事を活かして頑張っていきます!
残り少ない期間にはなりますが、精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。」
3月末までは川崎総合病院で勤務しておりますので是非ご挨拶に来てください!!
西さん、矢萩君、新天地に行っても頑張って下さい(`・ω・´)ゞ
これから新たな生活の中で少しの空き時間でもできる仕事を始めようかな?と思っている方、是非この川崎総合病院で働いてみませんか?
部活が休みの日に働きたいという方や時間に限りのある方でも、扶養内で働きたいという方でも、車が好きで知識を付けたいという方も、初めての仕事で不安という方も、安心してください!
私たちがサポートしますので、ご自身でもお知り合いでも、お子様でも働きたい方募集しています!!
当院は優しく頑張り屋さんのドクター&ナース達が在籍しています!
【採用情報】
是非、ご連絡をお待ちしておりますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事担当:川崎総合病院(Dr.Drive川崎SS) ドクター 久我 基輝

『煌きエキスパートホスピタル』
煌き・・・月のように誰かに照らされて光るのではなく、自らが光を放ち太陽のように周りを照らす存在になるという意味を込めてこの漢字を使いました。エキスパートホスピタル・・・町のお医者さんのように広くではなく、大学病院のような、専門性のある人達の集合体として、色々なニーズに幅広くさらに深く対応できるSSを目指して、相手の気持ちを汲み取りプロフェッショナルなおもてなしを意識してこのコンセプトとしました。そして『ドクター&ナース』になりきり、一人一人がプロフェッショナルな人材として、エキスパートになってお客様に喜んでもらったり、ありがとうの感謝をたくさん頂くことを目指し、お客様に喜んでもらいたい!そんな想いで日々活動しています。