7月に入り、より一層日差しが増して暑くなってきましたね。
皆様は、紫外線対策をされていますか??
人間と同じようにお車のボディーも紫外線に弱いのです。
車のボディは、紫外線だけでなく酸性雨、泥、時には鳥のフンなど、さまざまな外部からの攻撃にさらされています。
このようなダメージからお車を守るために、コーティングが有効なのです。
今回は、このコーティングについてご紹介させてください!
まず、コーティングを施工する時には徹底的な「下地処理」から始まります。
通常の洗車では落とせない、古いワックスの残り、頑固な水垢、目に見えない鉄粉などを、専用の道具や溶剤を使って丁寧に除去していきます。
下地処理が済んだボディーに、コーティングの溶剤を丁寧に塗布していきます。
必要な溶剤を重ねていくことにより、コーティングの「膜」を強固にします。
このコーティングの膜が、紫外線から塗装の色あせを防いで、酸性雨や厄介な汚れである鳥のフン、虫の死骸なども付きにくくして、愛車のボディを守ってくれるのです。
それだけでなく、深みのあるツヤと輝きを与え、まるで新車のような美しさを蘇らせてくれます!
これがコーティングの役割です!
しかし、コーティングをしたからと何もせず放置していると、車は汚れてしまいます。
効果があるうちは、簡単に汚れが落とせますので、こまめに洗車をして汚れを落としましょう。
YOKOHAMA Central Salonでは、コーティングをかけることは「パーマをかけるようなもの」と考えています。
パーマが落ちるからと言って髪の毛を洗わないなんてことないですよね?
そして、パーマをかけて、時間がたつと段々と落ちてきます。
コーティングも同じで、時間が経つにつれて効果は弱くなってしまいます。
そうならないためには、定期的にコーティングを施工しましょう!
大切な愛車を紫外線や汚れから守るだけでなく、新車時の輝きを長く保たせるためのコーティング。
サロンが取り扱っているコーティングの中で、私のオススメは「エコダイヤモンドキーパー」です!
ECOダイヤモンドキーパーをかけておくと、雨が降っても、雨のしずくで汚れが落ち、まるで洗車をしたみたいに愛車がキレイになる優れものです!
雨でキレイになるぐらいですから、ドライブスルー洗車を利用すれば、さらに汚れが洗い流せるので、お手入れもグンと楽になります!
効果は環境にも寄りますが3年程と長持ちです。
1年ごとにメンテナンスをする事で最長5年効果が持続します!
その他にも色々な種類のコーティングを取り揃えております。
この記事だけでは、伝えきれない内容もありますので、コーティングが気になったお客様は、お気軽にご相談くださいね!
ご予約はお電話、もしくはWeb予約「timy」でも承っております。
Tel:045-680-0778
Web:https://timy.jp/11483
皆様もコーティングで愛車を労ってみませんか?
記事担当:YOKOHAMA Central Salon(Dr.Drive 元町・中華街SS)スタイリスト 松武

『YOKOHAMA central salon』
横浜の中心にあるお店で、お客様が毎回予約を取りたい!と人気のお店で接客、技術、品質どれを取ってもお客様にご満足をして頂き、「あそこのお店になら何でも任せられる」「あそこの店員さんの言う事なら間違いない」そう思って頂けて、毎回必ず次回のご予約・指名を頂けるお店(サロン)を目指しています。私たちスタッフはこのYOKOHAMA central salonで働く「カリスマアーティスト」です!!ん~かっこいい!!お客様の数多くあるご要望にもお応え出来る高い知識と技術力を持って、コミュニケーションが取れ、毎回ご指名を頂ける「カリスマアーティスト」として活動しております!