いつもアセントの店舗をご利用頂きありがとうございます!
今回は2025年4月から変わる【車検制度の改正】についてご紹介いたします。
ところで、皆さんは車検をどちらで実施していますか?
車を買った場所で!近くのカーショップで!車検専門店や知り合いの民間整備工場で!等々、車検を取り扱っている店舗はたくさんありますよね!
同じように変更になるルールなので、当店以外で車検を実施している方も是非この記事を読んで、4月以降の車検時に役立ててもらえればと思います(^O^)/
皆さんは車検の時期になると憂鬱になりませんか?
私は「また車検か~」とあっという間に車検のタイミングになるイメージがあり、お金もかかるし、時間も取られるし嫌な印象しかありません(笑)
良いイメージがない為に、毎日のお仕事、家事や育児、楽しい趣味の時間に優先順位が高くなり【車検】が後回しになって車検期日ギリギリで、車検をお願いすることになったり、車検が切れてしまっていたなんてことはありませんか?
今までも車検の期日(車検の満了する日)の1ヶ月前から車検を実施できましたが、4月からは【車検を受けられる期間の延長】により有効期間の2ヶ月前から車検を実施することができるようになります🎉パチパチ
最近でも、車検の有効期間の満了する日ギリギリで車検を依頼される方の中には、「できるだけギリギリじゃないと車検の期間が短くなってもったいないから!」という方がいますが、実は期間内(現状は1ヶ月前、2025年4月~は2ヶ月前から)であれば、いつ車検を実施しても満了日は変わりません!
期間が2ヶ月前から可能になるメリットは、早目に車検を実施することができて、ギリギリで『希望の日に車検がだせなかった・・』『代車を借りられなかった』『事前に他社との比較検討ができずに費用が高額になってしまった』『車検前の点検で高額修理が必要だけど車を買い替えている時間が無い為に修理せざるを得なかった』なんてことが無くなるかもしれません!
最近は、車の部品の耐久性も上がり簡単には壊れなくなったために、1台の車を長く乗る方が増えてきましたが、いざ車を買い替えようと思った時に納車までの時間がかかり、最近は希望のタイミングで乗り換えができなかった(^▽^;)なんてことも増えてきていますので、したくないけれどしなければいけない車検時に、車検を通すにしても、買い替えるにしても希望の形になるように早めに車検の予定を決めてください♪
また、車検を取り扱っている場所では、早期に申し込むことで割引がきくところも多いので、面倒に感じて後回しにせずに早目早目の準備をお願い致しますm(__)m
アセントでも下記店舗で車検を実施しております。
アセントでは、お客様や乗り方に合った車検整備のお見積りの実施で事前に金額をご提示し、お車の買い替え等にも対応しておりますので、お近くの店舗に是非ご相談くださいm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事担当:アセントタイムズ編集局 桑原 大

編集局は本社の管理部門や保険課、販売課が、新聞記者となり、お客様やスタッフにむけて色々な情報を発信いたします。このブログを通じて、私たちとお客様の距離が少しでも近くなるといいな!と思ってますので、宣伝ばかりしたらお客様との距離が遠くなるのはわかっていますから、日常のちょっとした情報や、お客様が知って得する豆知識などなど、お客様のストレスにならない程度にご紹介して行ければと思っております。記者である私達が、足を使って情報をキャッチして、ブログがない店舗の情報などもお伝えしていこうと思っております。