皆さんこんにちは!
にぎわいピースパークの宇田です!
まだまだ暑い日続いていますが熱中症には気をつけてくださいね!
今日もピースパークはにぎわっています!ありがとうございます!
そろそろ夏休みが始まり、旅行やドライブの計画を立てている方も多いと思います。
そんな楽しい計画のために、愛車の点検をしっかり行うのが大切です!
今回はお伝えしたいことは、「お出かけ前に簡単にできるお車のタイヤのチェックポイント」についてです。
タイヤはお車にとって、とても重要な部分です。
なので、「空気の調整」はもちろん、「ヒビの有無」や「残溝の状態」は定期的に点検をしましょう!
空気圧のチェックは最低でも1ヶ月に1回は見ておくとパンクをしていないかのチェックにもなりますので安心です♪
ご利用方法はこちら♪
タイヤの側面にひび割れや傷がないか、接地面に釘や異物が刺さっていないかを確認します。
また、タイヤのヒビはとても気付きにくいのですが、ヒビが出てきたら交換時期です。
残溝も大切です。
タイヤの溝の深さが1.6mm未満になると、雨の日の制動距離が長くなります。
スリップサインを目安に、溝が浅くなっていないか確認が大切です!
片減りは、外側は異常なくても内側は減っていることもありますので、しっかりと内側の状態も確認をすると安心です!
下が新品のタイヤです。
全然違いますよね!
ヒビや残溝、片減りの症状が出ているタイヤはお早めにピースパークで交換をお願いいたします!
点検はご自分でできますが、タイヤの交換はご自分ではできないのでぜひお任せください!
お車は安全が第一です。
楽しい夏を過ごすために、まずはタイヤ点検をしてみましょう!
最後に、お出かけの前やお出かけ後でも、愛車の給油を忘れずにお願い致します!
それではパークスタッフ一同皆さんのご来場を心から楽しみにお待ちしております。
記事担当:にぎわいピースパーク(Dr.Drive 大和SS)鹿児島出身 宇田 清輝

『賑わいピースパーク』
お客様とのコミュニケーション、お車の点検やメンテナンスを経て生まれた“安心”という言葉を平和=ピースに置き換え2つの意味を持たせています。1つ目は、心の安心、心の満足の“ピース”。2つ目は、ゲストさんキャストさんの間に芽生えた“勝利のピース”。私たちDr.Drive大和SSはご来店していただいたゲストさんに、心の安心、心の満足の“ピース”ゲストさんキャストさんの間に芽生えた“勝利のピース”をこれからもお届けしてまいります!