みなさんこんにちは!
川崎総合病院の副医院長の矢後です。(^^)/
今日から4月1日ですね!
年度が変わり桜も咲き始め、新しい生活をスタートされている方や新たにやりたいことにチャレンジしようと思っている方もいるかと思います!
この川崎総合病院も新しくお客様へのサービスを変更致しました。
ドライブスルー洗車ご利用後の拭き上げ用タオルをマイクロファイバーにしました!
実は少し前から変更させて頂いておりましたが、当院をご利用の皆様に知って頂きたいと思い、この場をお借りしてご案内させて頂きました(^^)!
マイクロファイバータオルの取り扱いは以前の記事でご案内をさせて頂いております!
この時から大変ご好評で、ご利用されているお客様から
『吸水性がいいから拭き上げが楽になったよ♪』
『マイクロファイバータオルに変わったらいいな!』
など、多くのお声を頂き今後もお客様のご期待に応えられるように変更させて頂きました😊!
自分達も拭き心地をチェックして、以前のタオルと比べて吸水性が高く、拭いた感じも滑らかでボディに優しく拭き上げが楽になったと感じています(^^)!
新しくなったマイクロファイバータオルについて、実際にお客様に使ってみた感想を伺ってみると
「前のタオルと比べると吸水性がいいからタオルを絞る回数が減って拭き上げをする時間が減ったよ!」
と嬉しいお言葉を頂くことが出来ました😊!
お車のボディ用が緑色、ホイールや下廻り用が青色というのは以前から変わっていないのでご安心下さい(^^)/
この業界では定番になっているマイクロファイバータオルですが、以前のタオルと比べてコスト的にあまり変わることなく使うことが出来ます👍
運用していく中でタオルの質が劣化してきてしまったら新しいタオルを差し替えてご用意していきますので、タオルの循環利用にご協力お願いします😁!
まだまだ、花粉や黄砂の影響で車が汚れやすい時期が続いています。
是非当院の洗車機をご利用頂き、マイクロファイバータオルで拭き上げを体感して頂ければと思います。(^^)/
また、洗車機をご利用される前の予備洗いご利用のご案内記事も、是非読んで頂き快適に洗車をご利用して下さい(*^^*)
最後までお読み頂きありがとうございます。
今後も引き続き宜しくお願い致します。
記事担当:川崎総合病院(Dr.Drive川崎SS)副院長 矢後祐太

『煌きエキスパートホスピタル』
煌き・・・月のように誰かに照らされて光るのではなく、自らが光を放ち太陽のように周りを照らす存在になるという意味を込めてこの漢字を使いました。エキスパートホスピタル・・・町のお医者さんのように広くではなく、大学病院のような、専門性のある人達の集合体として、色々なニーズに幅広くさらに深く対応できるSSを目指して、相手の気持ちを汲み取りプロフェッショナルなおもてなしを意識してこのコンセプトとしました。そして『ドクター&ナース』になりきり、一人一人がプロフェッショナルな人材として、エキスパートになってお客様に喜んでもらったり、ありがとうの感謝をたくさん頂くことを目指し、お客様に喜んでもらいたい!そんな想いで日々活動しています。