皆様こんにちは!ニコニコライフウェアの冨塚です。
春を感じる暖かさになり、卒業や入学、社会人デビュー、運転免許の取得など新生活が始まる方も多いのではないでしょうか?
当店で活躍してくれた野澤君も就職が決まり、3月いっぱいで卒業です(泣)
新生活で当店を新たにご利用いただくお客様や、「もうずっとここだよ~」とご利用いただいているお客様にも、改めて当店の安心・安全なご利用方法をご案内したいと思います。
当店の入り口は、草柳小学校方面より業務スーパーさん側と、
厚木基地方面よりファミカム様の斜め前、坂の下側の2か所に入り口がございます。
ご入店されましたら、カラーコーンにて進行方向のご案内が立っておりますので、「業務スーパーさん側からは左方向」へお進みいただき、
「下側の入り口からは右方向」へお進みいただき、
道路側の通路より給油レーンにお入りください。
混雑時、業務スーパーさん側でお待ちいただいているお客様には、こちらで停止していただいております。
下側の入り口からはこちらでお待ちいただくと空きレーンや順番がわかります!
給油レーンに入っていただきましたら、「お得に給油できるENEOS公式アプリのご登録案内」を黄色いPOPでお知らせしています。
ぜひQRコードを読み取ってご登録いただき、お得な価格でご利用ください。
当店では給油レーンを8レーンご用意しておりますが、
「自分の車の給油口と逆方向の場所しか空いていないんだけど~」
と、そんなときには反対側でも給油可能なロングホースがお役に立ちます!
給油ホースを持って下に引っ張っていただくと・・・
あら不思議!ホースが伸びて反対側に届きます!
給油口が車両後部にある車両なら大きなお車でも大丈夫!
車体にホースが当たらないよう、少し前寄りに停車してご利用ください。
使用後はホースを持って軽く下に引くと、するすると収納されます。
夕方から夜にかけてはご来店いただくお客様が多く、大変混雑いたします。
事故防止のため、お客様同士譲り合って気持ちよくご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
ニコニコライフウェア大和西では、広くて綺麗、便利でお得にご利用いただけるように努めてまいりますので、これからも当店をぜひよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事担当:ニコニコライフウェア(Dr.Drive 大和西)冨塚 清彦

『ニコニコ ライフウェア』
私達はご利用頂く皆様に、気持ち良い挨拶をして給油も洗車もレンタカーも賑わっているSSを目指し、お客様のご要望を伺い満足して頂けてたくさんの笑顔があふれているSSにしていきます。また、ご要望を伺い満足してお買い物をして頂くために、洋服屋さんに例え、選びたい洋服はいつもきれいに並んでいて、日常でも大切なお出掛けの時のでもファッションの相談が出来るファッション
アドバイザースタッフ(ライフウェア)がいるお店を目指して活動していきます。